たまりば

ファッション・美容 ファッション・美容府中市 府中市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

着物布教活動 【長着】

浴衣に続き秋冬物の着物もそろえてみた。


単衣、袷、半襟、長襦袢、半襦袢、肌襦袢などなど。まだまだ知らない事だらけの用語に四苦八苦です。

とりあえず長着、いわゆる着物を調達するべく自分のサイズを知る事から始めた。

ネットで調べると、着丈は肩から裾までのサイズ。

測定は首の付け根から踝まで。だいたい身長-25~30cmだそう。

次に裄、背中心から袖端まで。

測定は、背骨から手首まで。

あとは好みの色と予算でネットを徘徊。



で、初めての買い物がコレ↓



西陣織正絹、赤銅錆び色というかこげ茶というか、光の加減で楽しめるもの。(白く丸いモノはレンズの汚れ)



思ったよりも丈が長いかな?と思ったが、帯を締めたら丁度良くなって一安心!

さあ、次は襦袢だ、

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
にほんブログ村  


  • Posted by ショ~ジ at 17:27Comments(0)着物

    着物布教活動 【カンカン帽】

    前回の浴衣つづき

    今回は浴衣周辺の小物について。

    さて、浴衣を着たはいいが頭。私は坊主頭なので怪我防止のために帽子をよく被る。


    そう、坊主が防止に帽子で防御・・・くだらん。


    で、浴衣ならストローハット!麦わらだろうと探していたがふと思った。

    カンカン帽が合うだろうと。しかも昔ながらのカンカン帽。

    さっそくデパートへ行ってみた。

    13800円!・・・ん~、買えない。

    ネットオークションで探すと1000円前後。すぐ飛びついた。





    次に、浴衣だからポケットが無い。何かバッグをと思い検索すると、信玄袋なる物に出会う。

    早速、ネットの写真を見て真似して作ってみた。




    しかし、これだと手で持つのが面倒だと思う。

    そこで閃く!ポシェットがいい、肩掛けならば両手が空く。

    長財布と携帯が入れば良いと言うサイズで作ってみた。



    完全オリジナル作品!

    ショッピングセンターのハギレ売り場は重宝しますね~。


    そんな訳で、この格好で街へ出るのも楽しい。





    KIYOMIライブ@ 立川農家 にて

    画像提供: KIYOMI 

    にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
    にほんブログ村  


  • Posted by ショ~ジ at 00:02Comments(0)

    着物布教活動 【浴衣】

    日本人として和服の文化を見直してみようと思う。




    平成24年。この夏、浴衣デビューした。



    事の発端は、 はせがわかおり というシンガーソングライターのライブで!

    浴衣での来場で割引あり!との事だったので着てみた。

    渋谷駅にて



    角帯は親父の物を借りて、YOUTUBEで締め方を学んだ。

    下駄は歩きづらそうなので、履きなれた雪駄にした。

    もちろん、畳表で革底のやつ。ビニールに軟弱ソールではない。

    ++++++++++++++++

    ここで初めて知った事がひとつ!

    雪駄を履く場合は足袋を履くという事。

    ++++++++++++++++

    ラジオ番組で知った、リスナーの和裁士さんに教えてもらった。

    その他、ちょこちょこと知識を授けてもらった若き和裁士に感謝。



    米軍横田基地、友好祭2012にて



    にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
    にほんブログ村  


  • Posted by ショ~ジ at 23:51Comments(0)着物